Back to archives


2005.10.25 日帰り日本海再訪

意味は無いけど1000キロ走っちゃえ

以前友人と行った太平洋から日本海日帰り。確か800キロ以上走った。もうちょっと寄り道すれば1000キロ行くね、なんて話した。きっかけはそれだけ。

更新日2005.10.26


夜2:09
出発です。
ほんの少しだけだけど、いつもより準備運動を念入りに。

環七>目黒通り>第三京浜>R16保土ヶ谷バイパス>R246

最初の給油
16.4Km/L

R246をひたすら西進して道の駅おやまで上着を一枚追加する。
寒い!寒すぎる!
アンダータイツ履いてこなかったけど大丈夫なのか?

R246>(ぐみ沢丸田)>K23>R469>K178

夜明けだ。
それにしても寒い。標高が下がればなんとか凌げるも、サファリパークの辺りではガクガク震えながらの通過。こりゃもうじき霜が降りるぞ。推定気温摂氏4度

K178>R139>K414

道に迷う。
セブンイレブンの店員さんが親切に教えてくれた。ありがとう。
あまりに寒いのでホットコーヒーを飲む。

K414>R469

大石寺、かな?
富士山はでかいなぁ。

R469>K190(間違えて南進)>K10>R52

普段なら交通量の少ないK10で富士川を遡上するところだけど、時間も早いし寒いし楽だし、ということでR52にて北上。鰍沢までは空いていた。飛ばす。

R52>K12>R52(プチ迷う)>R20

甲州街道に出た。ひたすら西進。

茅野にて2度目の給油。
18.6Km/L

塩尻峠は舗装が一部剥離されており慎重に。
尤も、グリップは普通にする。
通常舗装のところで調子に乗っていたらギャップに乗ってもの凄いキックバックをもらった。気をつけていきましょう…。

道の駅小坂田公園にてコーヒーとトイレ。
9:00頃。

R20塩尻IC付近
だいぶ暖かくなってきた。

R20>(塩尻)>R19>(木曽福島)>R361

気温は12度まで上昇。このぐらいなら疲労も少ない。
まだ午前中なのでこれからだんだん気温が上がると思うと気も楽だ。

鼠と事故に気をつけて飛ばす。

せっかくだもん。
開田高原で観光(?)。

Mr.Bikeの記事に載ってたお蕎麦やさんを発見。

平日だし午前中だし、で、当然の準備中。
食いたいなぁ。

地蔵峠に上がってみる。

剣ヶ峰だろうか、冠雪していた。
紅葉が美しい。

ハイ、親バカ。

イイ感じ。
当然、道はとても空いている。

開田温泉付近にて。

R361

高根第一ダムにて休憩。
裏(下流側)からの国道からも見えるけど、かなりデカイ。

R361

中部版のツー・マを持ってないので、後は地名を頼りに国道を行くしかあるまい。
三桁酷道のご多分に漏れず、R361は一部酷道だった。まぁ、こんなもんでしょ。

美女ヶ池

うーん、どっちへ行けばいいのだ?
高山”市街”は混んでるかな…。
迷うよりイイか、ということで直進。

R361>R158

道路標識に白川郷の文字を発見。
あ、この辺かぁ。

信号待ちの軽トラのおじさんに「白川郷までどのぐらいですか?」と聞いてみる。曰く「単車だったら1時間でないか?俺ら車なら1時間半だよ」と教えてくれた。
何故かOKサインを出してくれたのが可笑しくも嬉しかった。ありがとー。

R158

そろそろメシにしないとなぁ、と思いながらいくつかの道の駅に立ち寄るも、どうも食堂に乏しい。
クイック&ファーストで食べたいので蕎麦が良いんだけど…。フランクフルトじゃなくってさ。

R158はかなりの快適道なのでとりあえず飛ばす。車の流れは70Km/hぐらい。

国道沿いに『新蕎麦』の幟が立っていたので誘われて入店。
駐車場からバックで出庫しようとしていた車にひかれそうになる。
よく見て進みましょう。

まず出してくれた盆。
お椀の中味は『どぶ汁』というすごい名前の豆乳から作った汁。

名前はすごいけど、大豆の香りが楽しめ旨い。

うーん、イイねぇ。

で、お蕎麦。
10/1に新蕎麦解禁ということで、当然の新蕎麦。

あっさりした蕎麦。香り立ちは青いそれ。
コシは追求しなくて良いから、蕎麦の割合が多い方が自分好みかなぁ。
もちろん旨かったです。

香の物も自家製の雰囲気。サッパリとして香りがよい。味の素を振るとこうはいかないはずだ。

R158は快適道。

R158>R156

R156は観光車が多いらしく、白川まではなかなかペースが上がらない。所々で血栓のペースカーが現れる。大概は大型バス。何台かパスさせて頂く。

かなり勿体ないけど時間がない。
残念。写真だけパチリと撮ってとっとと出発。
また来たい。

給油
20.5km/Lを記録!
(ガンガン飛ばした方が燃費がよいのは何故?
ベンチュリー開度かなぁ。)

R156>R359

ひたすらワインディングを走ってきたので若干の疲労。
疲れた、というよりも、眠い。

コンビニにて休憩。
コーヒーと菓子パンを食べる。
14:44

R359>R41

富山駅方面へ。
とりあえずR8を目指してるつもり。
市街は混んでるね。

この△オブジェ、なんだろね。

お!手動踏切。
係員さんが上げ下げしてます。

この電車は何線?

直後に路面電車の軌道を通過した。
へぇ、富山には路面電車走ってるのか。知らなかった。

R41>R8

滑川、魚津付近はかなりの交通量でペースはまったく上がらず。
最大の睡魔に襲われる。歌を歌って凌いでいたら、夢見心地になってしまった。
危険を感じコンビニへ。
栄養ドリンクをドープします。

ここからツー・マは大尺地図しか見ません。
日暮れ以降は街道以外で何かあったらまずい、ということで細い道は避ける方針。
日本海は相変わらずの厳しい表情だ。

R8>(糸魚川)>R148>R147

R147を選択したのは大間違い。
もの凄いスローペースで時間と体力を消耗。
長野の運転者は、40キロ規制の道路を40キロで走ります。
文句は言えません…。

コンビニにてキットカットとコーヒー。
だいぶヤキが回ってきたなぁ。
18:51

R147>R19

松本にて給油。ここで給油すれば帰宅まで燃料は持つはず。
18.5Km/L

R19>R20

記憶がとびとびです。

夢をいくつか見ました。
幻覚も見ました。
テレパシーで後続車と会話しました。
前方のトラックを抜くことも出来たんですが、妙な使命感にかられ、ずっと後ろを走っていました。
バイクは何もしなくても進んでいくような気がします。ヘッドライトは照らすものであり道に栄養を与えているわけではないのだ。速く走ることに意味はない。

等々、かなり精神に障害を来しました。
ライダーズ・ハイと睡眠不足と疲労による症状のようです。

とにかく何かに突っ込むのだけを恐れて慎重に運転しましたが、気が付くとあちら側へ連れて行かれていました。居眠りはしなかったけど、完全にラリってましたね、ありゃ。

どうにかこうにか八王子まで来てオッドを確認。

危険を減らす為に中央道定額区間を利用。
八王子IC>高井戸>環七にて帰宅。

久々に完全な人馬一体感を体感できたのは収穫でした。

25:11

平均速度:39.14km/h


Back to archives